9月11日(金)
ワークショップ「お寺のお堂で、みつろうキャンドルを作って、ともしびを見つめる瞑想の時間」が開催されました。参加者は女性15名プラス住職。
第一部は平井祐子さん(FARADAY代表)の指導による「みつろうキャンドル」作り。みつろう(蜜蝋)とは、ミツバチが巣を作るときに蜂蜜をお腹の蝋分泌腺で蝋に変化させ分泌する透明な蝋。その蝋を触角の長さに六角形に積み上げ、蜂の子供を守るために雨をはじく巣を作る。花粉が付着して色づいていくそうです。
詳細はこちら→http://faradaybellbee.com/
第二部は松田啓子さん(心療カウンセラー)による「ともしびを見つめる瞑想の時間」。心静かに瞑想し真理を観察する「禅定」(大乗仏教の菩薩の修行徳目「六波羅蜜」のひとつ)に通じるものですが、瞑想と言ってもあくまでも体験。本堂の仄かな灯りのなかで、しばらく自作キャンドルのともしびを見つめ、心身がほぐれたところで感想を語り合いました。
終了後の懇親会は、初対面同士が多かったにもかかわらず、さまざまな話題で盛り上がりました。帰り際には「またお寺に遊びに行ってもいいですか?」といううれしい声が・・・。寺や仏教にも少し親しみを感じてもらえたつどいでした。